地名を歩く

日本、特に埼玉県の地名等について書いています。

ちょっと変わった小字

 ネット上で小字を調べると、現存している、またはかつてあった小字と漢字や読みが似ているが違う小字が案外見つかる。それは新設された小字でありちょっと古い資料には載っていない、という場合もあるが、誤植の可能性が高いというのも多い。今回はそういう小字達をいくつか紹介しようと思う。

1.荻原

これは【マーケットピア】ドン・キホーテ 東所沢店(所沢市上安松)に見える小字です。一見おかしくは見えないかもしれませんが、『所沢市史 地誌』などにも見えません。そこで大字上安松1237番地から『所沢市史 地誌』で調べてみました。するとここは字「茨原(ばらはら)」に属していました。ここで「茨」字と「荻」字を比べてみると、ちょっと似てますね。もしかしたら、茨と荻の漢字を見間違えたのかもしれませんね。

2.下原元

これは【陸運事務所所在地一覧】に見える小字です。これは見た瞬間にピンと来ましたが一応『所沢市史 地誌』で調べてみました。するとやはり字「下原兀(しもはらはけ)」の間違いの可能性があります。恐らく、「兀」字に見慣れていない、もしくは何らかの影響で見間違えてこの様に打ってしまったものと考えられます。

3.日原

これはケアプランセンターケア・リンク東所沢(所沢市) の基本情報・評判・採用-居宅介護支援| かいごDBに見える小字です。こちらも先述の「荻原」同様一見おかしくはないですが、『所沢市史 地誌』などにも記載はありませんでした。しかし、そのかわり字「日向(ひなた)」と字「西原(にしはら)」の二つの小字が見えました。『所沢市史 地誌』に書いてある番地とこのリンクの番地を比較すると恐らく字「西原」の間違いだということが分かります。では何故このような間違いが発生してしまったのでしょうか。私が考えるに次の二つが考えられます。

      1. 「にしはら」と打つべき個所を誤って「にはら」もしくはこの様な文字列と打ってしまって「日原」と変換されてしまった。
      2. 字「日向」と字「西原」とを混同して字「日原」と打ってしまった。

4.毘沙門

これはアンダンテ(所沢駅 / 所沢市旭町)の賃貸[賃貸マンション・アパート]アパート【賃貸スモッカ】対象者全員に家賃1か月分キャッシュバック!などに見える小字で、同様のサイトで大字久米にも同じ小字が見えます(参考文献参照)。この小字は『所沢市史 地誌』などにも一切記載がなく、このWebサイトにも番地などが一切書いてなく、調べても番地や場所がよくわからなかったのでどの小字と間違えているのか、もしくはこういう小字が実際に存在するのかもよくわかりません。それに大字久米、大字北秋津のどちらにも毘沙門天に関係する寺院は知らないし(知っていたら教えてください)、発音的に近い小字もなさそうなのでよくわかりません。

5.明院

これはやまだくんのせかい: 埼玉伝説 メモに見える小字です。このWebサイトの文脈、及び小字の名前からして大字北秋津にある寺院、淵上山持明院と関係がありそうですが、『所沢市史 地誌』にも本小字はなく、持明院は先述の通り大字久米にはないのでよくわかりません。恐らく何らかの本、ないしはWebサイトを参考にしたものと思われますが、まったくわかりません。何か情報をお持ちの人は教えてください。

 

以上5つほど見てきましたが、如何でしたか。もし何かの参考になったら幸いです。

 

参考文献

所沢市史 地誌』

 

所沢市史調査資料2 地誌資料編1』

 

【マーケットピア】ドン・キホーテ 東所沢店(所沢市上安松)

 

kuruma.nozaki-gyousei.com

 

kaigodb.com

 

smocca.jp

smocca.jp