地名を歩く

日本、特に埼玉県の地名等について書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

現国立市の幾つかの地名の由来について

本ブログでは、国立市の幾つかの地名について、その由来の私考を書こうと思う。国立市を撰んだことについては、特に意味はない。また、今後新たに地名を付け加えることもあるかもしれないので、注意してほしい。 谷保 谷保という地名については幾つか説があ…

所沢市の地名の由来について

所沢市の地名の由来は、旧入間郡所沢村であることは間違いない事実だが、この「所沢」は一体どこから来たのだろうか。本ブログではその由来について私考を書くことにする。 I.今までの「所沢」の地名の由来の説 よく紹介される所沢の地名の由来では以下の3…

私の書いているサイトなどの一覧

こんにちは、随分長いこと更新していませんでした。現在「所沢」の地名の由来についてまとめているので、もう少し待っていてください。 さて、本ブログでは私の書いているサイトなどについて一覧にしてまとめようと思います。 検地帳などに見える小名 sites.…

昔の狭山丘陵の動物を考える

I.背景 狭山丘陵、及びその周辺の小字や小地名を眺めていると動物の名前が入るものがいくつか見つかる。これらは、全てが単にその周辺にその生物がしばしば出没したりしたわけではないだろう。例えば、その動物に形が似ている岩や池があったとか、その動物に…

所沢市大字「牛沼」について

こんにちは、皆様は所沢市の大字「牛沼」をご存知でしょうか。スタジオジブリによるアニメーション映画『となりのトトロ』でもその地名が見えるカットがありご存知の方も多いかもしれません。今回はこの「牛沼」の由来について適当に書こうと思います。 まず…

何故地名辞典を書くのか

こんにちは、さとしんです。私は普段はこのブログで色々な地名だとかを調べたり、見に行ったりして、その地名や場所について適当に書いているのだが、今回は少し主旨を変えて私が趣味で書いている地名辞典について述べようかと思う。 まず私の書いている地名…

各大字の小字の語尾で最も多いものー所沢篇ー

地名の語尾はその場所の地形などを表していることがしばしばあるという記事をどこかInternet上で見た覚えがある。どこで見たのか全く覚えていないが疵なのだが、取り敢えずその事はおいておく。それで、なら各大字の小字の語尾のうち最も多いものはその大字…